産地:佐賀県、その他

別名:ほのか 
入荷時期:11月中旬〜5月下旬
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

交配:大錦×とよのか
よく育ち大粒の「大錦」と香気に優れ多収性の「とよのか」を交配して育成、1998年に命名、2001年登録
出願時「佐賀2号」 

原産:佐賀県農業試験研究センター 登録番号(第8839号)
                                         農林水産省「品種登録情報」より
特徴&前評判:
果肉は硬く果形は円錐形で揃いがよく光沢があり、鮮紅色。
果実の大きさは大,果肉及び果心の色は白,果実の香りが良く、日持ちする。
糖度は「とよのか」と同じかそれ以上。酸は少ない。
平成14年には佐賀県内の70%以上の作付面積を占める佐賀県の主力品種。
暖かくなってくると、香りと甘みが増す品種。

形:円錘   色:果皮 鮮紅色







































感想:
いちごの香りがすごい! 外見の印象は果皮の着色にムラがあるが、形は綺麗に整っている。
   食べてみると、果肉は白色、肉質は緻密、しっとりした歯ごたえがあり、ジューシー。
   大きなものほど中心に空洞があった。
   口の中に香りが広がって、甘みとほのかな酸味が一緒にくる。しかし今ひとつインパクトがない。
   まあ、無難ないちごという印象でした。

今回の試食データ: 14粒入り/pac 330g 一粒のデータ(平均):高さ4.6cm 幅3.7cm 重さ23g
                       \498      (最大のもの:高さ4.8cm 幅4.1cm 重さ26g)
             
  試食日2005/1/29 購入場所 京都府のスーパー 


   ※春になると甘みが増すそうなので、完熟朝どりのほのかを探しましたが関西では、
   まだまだ栽培されている所が少ないようで見つかりませんでした。
   そこで、スーパーなどで売っている佐賀産のさがほのかを購入しました。(収穫から少々時間がたっているようです)
   食べてみると、情報通り香りがよく甘みが増している苺にあたりました。
   果肉の色も若干、赤く色づきカット面の模様が薄っすらと出ていた。
   果皮近くの部分で酸みを感じる粒があったので、私好みの苺に近づいてきた感じ!!

   完熟朝どりだと、もっとすごいことになるかも(^^)
   「さがほのか」は春から食べたいいちごの一つですね。       (4/20追加)


   aliceさんから「完熟さがほのか」を、いただきました。
   春のさがほのか、それに完熟!美味しいです。
   まろやかな甘みと香り、それに果皮はしっかりしているのに、果肉は少し透明っぽくなって柔らかくジューシー。
   口の奥で感じる余韻には、大量の果汁とともに、しっかりした甘さと香りが残ります。
   おそらく、糖度も高いのでしょう。
   これも完熟だから味わえるのでしょうか(^^)。

     試食日2006/4/22
  aliceさんちの「ほのか」です。

もどる